最終更新日)2018年5月30日
Google Adsense(アドセンス)の自動広告が表示されない
「ゴールデンウィークも終わったし、そろそろブログを更新しよう」
久しぶりに自分のブログを見ると、Google Adsenseの自動広告が全く表示されていません。
気になったので、Adsenseのサイトから自動広告の表示回数を確認したところ、2018年5月3日から、表示回数が0になっていました。
マジで冒険の書が消えた気分でした。
アドセンスは独自のクローラで、各サイトを巡回しているようですが、そこでクローラのエラーは特に発生していませんでした。
※Adsenseのメニューから『設定』→『ステータス』→『クローラ エラー』で確認できます
念のため、Google Search Consoleのクローラエラーも確認してみましたが、こちらもエラーはありませんでした。(アドセンスのクローラとは別物とのことです)
※Search Consoleのメニューから『クロール』→『クロールエラー』で確認できます
アドセンスの自動広告のコードを見直したり、設定をいじってみましたが、相変わらず自動広告は表示されません。
うーん、お手上げです。
Google Adsenseのヘルプフォーラムに問い合わせてみた
個人でやれることはやったので、Google Adsenseのヘルプフォーラムに問い合わせしてみました。教えてください!
僕が問い合わせた実際のスレッドは以下の通りです。
そこで、回答いただいた内容を以下に原文そのままに引用します。
サイトを拝見しました。
自動広告のコードは適切に設置されているのを確認しました。 以下の確認作業を行うことをお勧め致します。1. AdSenseのパフォーマンスレポートで自動広告が表示されているか確認する。 お手持ちの端末や環境で広告が表示されていなくても、別の人の環境では問題なく表示されている場合があります。 AdSenseのパフォーマンスレポートを見て、 自動九国のユニットのインプレッション(表示回数) が0であれば、表示はされていません。 表示が少しでもされている場合は、自動広告は機能しています。システム側の判断で一時的に広告配信を絞ったりしているなどの可能性があります。 表示回数が0の場合は、次の作業を行うことをお勧め致します。2. 広告コードを作成して、サイトに設置して、広告が表示されるか確認する。 広告コードを設置して、マニュアルで広告コードを設置して、広告が表示されるかご確認下さい。 マニュアルで設置した広告が表示されるのであれば、 自動広告が何らかの理由で配信を止めているか、 何か問題がある可能性があります。 最近、サイトのテンプレートやカテゴリー構成などを変更した場合は、 クローラーの再解析が行われるまで、 一時的に広告配信が止まるなどの可能性があります。 一時的な現象の可能性もあります。しばらく(最低数日)様子を見ることをお勧め致します。
僕の場合は、1の『AdSenseのパフォーマンスレポートで自動広告が表示されて
そのため、2の『広告コードを作成して、サイトに設置して、
マニュアルで広告コードを作成したら表示された
ご教示いただいた内容の通り、マニュアルで広告コードを作成したところ、即座に広告が表示されました。どうやら何らかの原因でシステム側に自動広告の配信が制限されているようです。特にコンテンツの違反などもなかったんですけどね。
ちなみにAdsenseのクローラの巡回は1週間周期のようです。ということは1週間程度は事象を静観するしかなさそうです。
とりあえずはマニュアルでの広告コード挿入で様子を見ます。状況に変化がありましたら本記事に追記したいと思います。
同じ事象で悩まれている方、参考になりましたら幸いです。
<--2018年5月10日追記-->
未だ事象は解消していませんが、Adsenseのメニューから『設定』→『ステータス』→『クローラ エラー』で確認したところ、以下のようなエラーが出ていました。
【エラー内容】
「ホスティングの問題: サーバーの過負荷」
【想定】
はてなブログ側のサーバで高負荷の障害が発生していて、Adsenseクローラのリクエストがタイムアウトになった?
それが影響して自動広告対象から外れている?
はてなブログのサーバ構成はわかりませんが、同じサーバ筐体で運用されているブログも同様に自動広告が表示されていない可能性があります。
ネットワーク機器の障害か、サーバのハード障害か?
これ以上はわからないので、今度ははてなブログ運営側に問い合わせしております。
<--2018年5月12日追記-->
まぁせっかくなんでオススメのアホ記事でも読んでゆっくりしていってください。
<--2018年5月22日追記-->
以下の記事に現在の状況をまとめました。
<--2018年5月30日追記-->
以前、自動広告は非表示のままです。しかし、ようやくはてな運営側から問い合わせに対する回答がありましたので転載いたします。
詳細情報をお知らせいただきましてありがとうございました。
はてなブログのサーバに対する過負荷は検知できておりませんが、
引き続き調査を行っておりますので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
結論は、はてな側のサーバでは過負荷は検知していないとのことです。
ということで、問題の切り分けはまた振り出しに戻ってしまいました。
しかしながら、この回答に至るまで2週間...。
ようやく事象の切り分けが一歩前に進んだので、今後の対応を考えてみます。